ウィンナーの概念を変えるインパクトあるウィンナー
おはようございます。
スタッフAKIです。
9月「髙橋真二郎フェア」
岩手県岩泉町山間部で愛情込めて育った龍泉洞黒豚を楽しむフェア。
サンドは10:30~となります。
今週から始まった「髙橋真二郎フェア」
このブログを読んでくださっている皆さまの中には、早速召し上がってくださった方もいらっしゃると思います。
今日は定番「ウインナーサンド」についてのお話です。
このフェアを始めた年に、このウィンナーを食べた皆さんがおっしゃいました。
「今まで食べていたウィンナーは何だったのか?」
このウィンナーを食べると、他のウインナーでは満足できなくなります。
本物です。
厳選した素材で作るプロの味って、こういうことなんだと感動します。
日々変わる天候や気候から判断し最高の製品を作るために工夫しながら、無駄の無いように作られています。
豚肉、食塩、香辛料、卵、たまねぎのみで作っています。
噛みしめると滴る肉汁。
味は濃厚で、余韻が長い!
ワイルドなのに、完璧なバランス。
ビールにも、ワインにも、お茶にも合う。
完全無添加で安心して食べられること、そして驚きの旨み、とくればもう食べないわけにいきません。
この機会にぜひ本物のウインナーに出会ってみてくださいね!
明日9/8(日)は「森のマルシェ」の出店日です。
お店と生田緑地両方で営業します。
2か月ぶりに生田緑地でもお待ちしていますね。
生田緑地のラインナップはこちら
https://bagelcompany.jp/staff-blog/35785/
ブログを書いた人:スタッフ AKI

美味しいものを自分の手で作りたい!作ることと食べることが大好きです。
皆さまの日々に少しの色どりをプラスできると嬉しいです!