プロのベーグル屋が教える青梅甘露煮の作り方!

今が旬の青梅はぜひ甘露煮にして、猛暑を乗り切りましょう。

皆さま、店主の茶野です。
青梅の季節になりましたね。
スーパーでも見かけるようになりました。

 

青梅はお店を始める前からよく使っていました。
今回は、青梅の甘露煮の作り方をお伝えします。

 

甘露煮って大変ないイメージがありますよね?
でも私たちの作り方は簡単な作り方です。
簡単じゃないと続かない。

 

甘露煮にしておくと、色々と使えてとっても重宝します。

 

 

 

1.青梅の選び方

できれば黄色の部分が少ないものを選んでください。
青くて実が硬くて引き締まっているもの。
つやつやしているものがいいですよね。

 

2.青梅甘露煮の作り方

①青梅甘露煮の材料

〇青梅1キロ
〇砂糖800g
〇水800g

 

②青梅の下処理

①青梅を水で洗う

②竹串でヘタを取り、青梅を4か所くらい刺す。
竹串が短く持ち、ヘタを取ったら、青梅を回しながら4か所くらいをテンポよく刺していく。
刺す場所は等間隔とか気にせず、適当で大丈夫です。

 

これで準備完了です!
青梅の量が多い時は、この段階で冷凍して後日甘露煮を作ることも可能です。

 

③青梅甘露煮の作り方

①鍋に青梅を入れて、ひたひたの水を入れて火にかける。弱い中火。
青梅の周りから泡が出てきて、水に手を入れられないくらいになったらお湯を捨てる。

 

②再度、水をひたひたに入れて弱い中火にかける。
①と同じようになったらお湯を捨てる。

 

③青梅、水、砂糖を入れて弱火~中火にかける。
火が強いと柔らかくなる前に皮が破れます。
水が熱くなってきて、実がふっくらしてきた青梅から取り出して保存容器に。
触ると中まで柔らかくなっているかわかります。

 

④青梅全てが柔らかくなって取り出したら、残ったシロップも浸かるように入れる。

 

3.青梅甘露煮の楽しみ方

そのままでお茶請けに。

 

種を取り出して、ヨーグルトに混ぜる。

 

潰してクリームチーズに混ぜて使うのが、ベーグルカンパニーの「青梅とクリームチーズベーグル」です。
あんこと一緒に巻き込むのが、「青梅とあんこベーグル」。

 

豚肉のステーキに沿えても。
潰してソースの材料にしても美味しい。
豚肉や鶏肉を蒸すときに一緒に入れても美味しいです。

 

シロップはこれから暑い時期には、炭酸水と割って飲んでいます。
最高に美味しい梅ジュース。
これに慣れると市販の梅ジュースが飲めなくなりますよ!

 

今しか作れない旬の青梅甘露煮。
ベーグルカンパニーでは、毎年の恒例行事です。
こういう手仕事、贅沢な時間です。
今年は猛暑とのこと。
皆さま、ぜひ青梅甘露煮作って猛暑を乗り切りましょう。