カートに商品がありません。
4/1~定休日が月曜日、第1日曜日、第3日曜日となります。
あんバターにも旬を! 皆さま、店主の茶野です。 桜のベーグルサンドなんて、ベーグルの本番のニューヨーカーもびっくり! 3/7~ 「桜あんバター」 桜餅がベーグルサンドになりました! 個人的に和 [...] [...]
実家のみかんがさらに美味しいジャムになりました! 皆さま、店主の茶野です。 先週から登場しているこのベーグル。 3月5日くらいまで 新作「みかんとクリームチーズベーグル」 実家のみかんがさらに美味しいジャム [...] [...]
レモンを擦ったり絞ったりの手間暇かかる分、忘れがたい味わいとなります。 皆さま、店主の茶野です。 今月も引き続き作っているマイヤーレモンベーグルの中身のおはなしです。 レモンカード作りで大変なのは、たくさん [...] [...]
見た目かわいく、食感もちもちに成形するコツとは。 皆さま、店主の茶野です。 ハロウィン時期ならではの、プレゼントにもおすすめの2色のベーグル「ハロウィンベーグル」の成形方法をお伝えします。 今年は、見た目ともちもちを両立 [...] [...]
もちもち食感のベーグルを作るためのコツ。 皆さま、店主の茶野です。 金木犀香るこの時期、ベーグルも作りやすい時期になりました。 ベーグルカンパニーのベーグルの食感は、 「もちもち」   [...] [...]
地産地消!地元のシャインマスカットをレバーケーゼに合わせた旬の限定サンドが登場します。 皆さま、店主の茶野です。 今週3連休限定のサンドが完成しました!! 9/23~25 「レバーケーゼとシャインマスカット [...] [...]
もちもちしていて美味しいね!と言ってもらえるベーグルの作り方をお伝えします! 皆さま、店主の茶野です。 ベーグルを作っている皆さま、色々な作り方に挑戦していると思います。 ベーグルの食感によって、もちもち系かむぎゅっと系 [...] [...]
レバーケーゼの食べ方は、温めても美味しい。 皆さま、店主の茶野です。 レバーケーゼを温める新しいサンドを紹介します。 9/10(土)9/11(日)の二日間限定 「レバーケーゼとバナナプルーンサンド」 レバー [...] [...]
もちもちベーグルを焼くために、発酵状態や種別ごとに焼成温度は変えます。 皆さま、店主の茶野です。 もちもちのベーグル作りの工程のおはなしを書いています。 今回は焼成のおはなし。 ケトリングで調整したベーグル [...] [...]
ベーグルをもちもちさせるために、ケトリングの長さは毎日、毎種類ごとに変えています。 皆さま、店主の茶野です。 もちもちのベーグル作りの工程のおはなしを書いています。 今回はケトリングのおはなし。   [...] [...]
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン ログインしたままにする
パスワードを忘れた場合はこちら
メールアドレス *
パスワードは入力されたメールアドレスに送信されます。迷惑メール対策の設定をしている場合は以下のドメインからのメールを受信できる設定にしてください。 bagelcompany.jp お客様の個人情報はお客様が当ショップのマイページにアクセスする際に使用されます。その他に関しては プライバシーポリシーで述べられた事項に準じます。
登録