アメリカンベーキングスイーツといえば、マフィン!
7月は、マフィンが美味しくて皆さまを笑顔にできるように頑張ります!!
皆さま、店主の茶野です。
7月はマフィンに力を入れます!
「旅するベーグル&焼き菓子NY!」です。
アメリカを代表する焼き菓子っていえば、、、、
マフィン!!
来月のNYフェアにあたり、マフィンの味にもこだわっていますよー。
何度も何日も試作して、ベーグルカンパニーらしいマフィンが出来ました。
ニューヨークのマフィンの味を再現しようと思って、試作を作っていましたが、納得できず。
はっきりいうとニューヨークっぽくなくなりまたが、これなら毎日食べたいと自分が思えるマフィンが出来ました!!
ベーグルカンパニーの今までの焼き菓子やクッキーの路線と同じシンプルだけれど、素材の良さと、手を加えているけれど飾りすぎない感じ。
素朴なんだけれど味のバランス良くて。
しっかりしている味だけれど、重すぎず。
甘いけれど、くどくなくて。
焼いてから数日は美味しくて。
毎日食べても飽きなくて。
このフェアにあたり、いろいろなタイプのマフィンを試作しました。
牛乳多めで生地が軽く、まさしくニューヨークで食べた味に近いタイプ。
ヨーグルトやサラダ油を入れる軽めで甘いタイプ。
何度も焼いて、数日後の味もチェックして、ベースの生地をこれに決めました。
やっと決まったー!
と思ったら、似ているんです。。。。
今まで焼いていた「カトルカール」や「マドレーヌ」に。
まさしく、カトルカールとマドレーヌを足して2で割った感じ。
やっぱり自分の好きな味は、変わらないんだなって再確認。
ニューヨーカーは朝にコーヒーとマフィン。
コーヒータイムのお供は、マフィン。
マフィンのないアメリカは考えられないです。
かくいう私も、ニューヨークに行った際にベーグルショップに行くと、たくさん売っているマフィンも素通りできず。
絶対買うのは、バナナマフィン、ブルーベリーマフィン。
ニューヨークのマフィンは、コーヒーのお供っている感じの味が多かったな。
来月のNYフェアで登場するニューヨークマフィンは、マフィン単体で食べたい!と思ってもらえるマフィンを目指しています。
マフィンでも皆さまを笑顔にしたいです!!
マフィンは週替わりにする予定。
内容に関しては都度ブログにて紹介しますので、チェックしてくださいね。